プログラミングの基礎 (挨拶)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、Torusです。

これからプログラムの基礎について、めちゃくちゃ噛み砕いた解説を投稿していきます。

これから情報系の道に進まれた方や大人になってからプログラミングを学びたいと思ったけど、独学では敷居が高いと感じる方にオススメです!

まず始めに解説するのはC言語です。実用上、Pythonの方が有益なんじゃないかなど様々な意見があるでしょう。しかし、私個人の意見としては、C言語は大抵の言語の基礎が詰まっているのです。言い換えれば、C言語が出来れば大抵の他の言語は余裕になります。逆に、Pythonから学んでしまうと、少なくともC言語よりは応用が効かない部分が出てくるでしょう。

詰まるところ、私のオススメはC言語をマスターしてしまうことで揺るぎないプログラミングの基礎力を身に付けることにあります。

ということで、私はこれからC言語の解説記事を投稿していくので、もし良かったら是非見にきて下さい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*